14 May 2020
今年のGWはコロナ感染拡大防止の為、ステイホームです。
GW、1週間も家にいることは今までほとんどなかったのですが、これをいい機会に家をDIYすることにしました!
これだとステイホームしながら家がキレイになって一石二鳥です。
模様替えやそうじ、不要物の片付けもできるので家も広くなって犬たちのスペースももっと広くなるかも。
思い切って壁紙をすべて変え、床もクッションフロアを敷くことに。
早速、ネットでいろいろ探してみると、たくさんあるではないですか!
最近のYouTubeは、DIY系の動画も多く、壁紙の貼り方なども詳しく撮ってある。
自分でもできそうな気分になって来ました。
ラブラドールとDIY 壁紙編
まずは壁紙から探してみることに。
GW前だったので、もし発送が遅れたら到着がGW明けになってしまい、全く意味がなくなってしまうので、納期が早いものを探しました。
そして、もう一点大事なのが壁紙を貼る道具ですが、チャレンジセットというのがあって道具一式セットになっているやつがあったのでそれを購入しました。
(私が購入したのは楽天のRESTAというお店です)
のり付きなので、簡単です。貼るだけです。
切るときも線が印刷してあり、ハサミで簡単に切れます。
ただ、正確性を出すにはメジャーで測って切った方が良いですね。
90cm幅 30mなので一般的は6畳間に十分貼れるそうです。
私は納期が早いのと、単純に白壁にしたかったので、LSP-845にしました。
本当に翌日発送していただき、無事GW前に到着しました。
しかし、今はやはりコロナの関係で発送遅延が出ているようですね。
余裕を持って注文した方が良さそうです。
↓道具をもっている方やリピートの場合はこちらですね↓
この壁紙はレビューも高いです。
実際、思ってた以上に簡単に貼れました。
注意点は、のりを取るのが大変だったので、いかに他にのりを付けないで貼るかでした。
私は先に柱をペンキ塗装して、そのあと壁紙を貼ったのですが、のりが柱に付着しそれをゴシゴシとこすってたらペンキが剥がれたり薄くなったりしたので、先に壁紙を貼ってからにした方が良かったかなと思いました。
柱も壁紙も同じ白なのでペンキが少々ついても大丈夫だったかも?
あとはカッターの刃を1辺ごとに変えて切ってたけどなぜかガタガタになりました( ;∀;)
大きいカッターの方が良かったのか・・・
しかし、コーキング材で何とかごまかしました!(セットで付いてます)
壁紙を初めて貼ってみた感想は、大変だったけど素人でも意外とできたな~という感じで仕上がりもイメージ通りで大満足しています。
後日談→梅雨時期、湿気のせいかコーキング材を忘れてた部分が少し剝がれてきました(T_T)
コーキング材はしっかりとやっておいた方が良いですね!
ラブラドールとDIY ペンキ塗装編 ノボクリーン
次に、ペンキ塗装編
私は部屋をすべて白にしたかったので、柱をペンキ塗装することにしました。
使用したペンキはノボクリーン艶消16kg
柱だけだとこんなに要らないかもですが、もしかしたら天井や他の部分にも使うかもしれないので16kg缶にしました。
万能ペンキで臭いも少なく塗料配合中にVOC(有機溶剤など)を含有してない ので安心安全です。
塗ってる途中もあまり臭い感じもなく、乾きも早かったですね。
↓初心者用の道具セットです↓
柱を塗るには小さ目のローラーとコーナー用のハケで塗りました。近くのホームセンターで買い足しました。
柱は元の色がけっこう浮き出るので3回ぐらい塗ったほうがきれいな白になりますね。
1回だと下地ぐらいにしかならないので最低2回は塗った方がいいと思います。
柱に壁紙を貼ったほうが簡単なのでは??と思ったけど、なぜか柱には壁紙は貼らないみたいですね。
理由はよく分からないのですが、柱に貼ってもずれてくる?みたいな感じでしょうか。
なのでとりあえず、ペンキで塗り塗りすることに。
が、しかしペンキ塗装も初だったので、いろいろと分からないことが・・・。
まず、ふたの開け方からして悪戦苦闘。回すものではないらしくドライバーのマイナスでこじ開ける感じ(;’∀’)
次に、器に入れる時、16キロ缶を斜めに傾けるだけでも大変。
失敗してまき散らすと大変なことになるので慎重に・・・腰が・・・(;’∀’)
次に、ペンキを水で薄めるらしいのですが10%~15%の目分量がいまいち分からず・・・。
適当に入れたらちょっと多かったみたいで、水っぽくなったのでまたペンキを足すという作業をしたら器の9分目くらいになって、しばらくギリギリ感でした(;’∀’)
塗るのは意外と楽しかったのですが、ペンキ塗装は養生が一番大変でしたね。
あと、水性なので手などに付いても洗い流せたりすぐに拭くと大丈夫なのですが、養生していてもあちこちペンキがつかないように神経を使ったのがちょっと大変でした。
しかし、仕上がりはかなり満足してて、苦労したかいもあり柱と壁紙が一体化してイメージ通りです!
白は光が反射するのか、部屋がかなり明るくなりました。
ノボクリーンは色々なところに塗れるみたいで、柱以外にも障子に塗ってみたら紙のせいか最初はフニャっとなったのですが乾くと意外とピシッとなってきれいになりました。
ヒマな時は他の家具などにも塗ってみたいと思います。
ラブラドールとDIY 足場脚立
あと、壁紙貼りとペンキを塗ってて便利だったのがこの足場脚立
横移動できるのと、足元がしっかりするので安全です。
壁紙貼りは天井部分にも手が届くように女性だと3段ある方が良いですね。
DYIをやるなら絶対に持っていた方がいいと思います。
ラブラドールとDIY クッションフロア編
最後は床にクッションフロアを敷きました。
フリーリングは犬が滑るのでNGです。
クッションフロアは見た目フローリングなのに少しクッション性がある上、滑らないしDIYも簡単です。
フローリングだとおそらく素人のDIYは難易度がかなり高いですね。
白化したかったので、白系にしました。
14番のLH-80722 アッシュ 182cm幅 厚み1.8mm 板巾11.3cm 抗菌防カビ
実物もこれまたイメージ通り!
YouTubeなどにも貼り方はいろいろ載っていますね。
私の場合はクッションフロアを一度床に敷いてサイズを確認し、ハサミでカット。両面テープを貼るところだけ、はぐってテープを貼って敷きました。
単純に広めの両面テープで貼っただけですが、とりあえず今のところ大丈夫です。
つなぎ目をかっちり合わすのがちょっと大変だったけど、壁との隙間やつなぎ目は壁紙と同じくコーキング材などで埋めました。
あと、貼るときのコツは最後に切った部分のギリギリのところにテープを貼った方が、継ぎ目が浮いたりせずに掃除機をかけたときとかになめらかではがれにくくなりますね。
継ぎ目に段差があると掃除機が引っかかってはがれやすくなります。
道具は特別必要でなく、壁紙のセットを応用しました。
ペンキ塗装や壁紙貼りにくらべたら、全然楽でした!
犬たちも滑る感じはないので大丈夫っぽいです。
もし、滑る感じになってきたら、ジョイントマットでも敷こうかなと思ってます。
ラブラドールとDIY まとめ
初めてというのもあって片づけや準備、養生、作業入れて丸4日間かかりました。
本当は1週間くらいあればもうちょっと丁寧にできたのですが、犬たちを部屋から出していたのもあって、このくらいがギリギリでした。
あと、このご時世全てネットで購入できたのもすごい助かりました。
作業自体はものすごく大変だったけど、ほぼイメージ通りのDIYが出来て大満足です!!
広く明るくなってラブラドールたちも満足そう(^^)
床が白くなったので当然ながら黒毛が目立つので、しっかりマメに掃除したいと思いま~す。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。